忍者ブログ
ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
[250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ゲームソフト各社が特定の商品やサービスを紹介する企業向
けオリジナルゲームの受注・製作に力を入れている。スクウェ
ア・エニックスは学習研究社と新会社を設立した。インディソ
フトウェア(東京・千代田)は企業のオリジナルゲームを集め
たサイトを開設、開発人員も増強する。遊びながら認知度を高
められる広告・マーケティング手法として定着を狙う。

 広告(アドバタイジング)とゲームを掛け合わせて「アドバ
ゲーム」と呼ばれる。商品やサービスの特徴、企業イメージに
あわせてゲームを一から開発し、ネットを通じて広くゲームを
楽しんでもらうことでブランドの浸透や集客を狙う。ゲームや
映画などに特定商品を部分的に露出するプロダクト・プレース
メントの手法とは異なる。
(日経新聞)

--------------------------------------
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/

PR


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
ブログ内検索