ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームボーイアドバンスSP専用 ヘッドホン変換プラグ
![]() 定価: ¥525 販売価格: ¥525 人気ランキング: 765位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/02/14 発売元: 任天堂 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 GAMEBOY ADVANCE SP専用の、ステレオヘッドホンでゲーム音楽を楽しむことができる変換アダプタ。本体だけでは味わえないステレオの臨場感を体感できる。端子はACアダプタの差し込み口と共用なので、ACアダプタで電源を供給しながらヘッドホンをつけてのプレイはできない。GAMBOY ADVANCEと異なり、SP本体にはイヤホン差し込み口はないので、電車等の公共の場でゲームをする際はこのアダプタを使うのがよいだろう。(樋口浩二) ![]() GBASPにはイヤホンを直接繋げません… 携帯機としては痛いです。 がこれがあれば繋げます。携帯して使う場合は迷惑にならないよう、必要でしょう。 本来普通にあるべきなのですが…まぁ安いので買っちゃいましょう。 充電しながらやる人は別のヘッドホンと充電を同時に行えるのをお勧めします。 これがないと電車の中とかで音を消さないといけない。 なんで本体にプラグがないか不思議でなりません。 外に持ち歩くモノなんですから、イヤホン端子は必須じゃないかと 必要性でいえば、個人的には拡張コネクタなんかよりよほど大切な ものです。これを省く意味ってあるのでしょうか? 少し悔しいので、購入した変換プラグでホームシアターにつなぐという PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|