ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)+「PLAY-YAN micro & MediaStage セット」 お買い得パック
![]() 定価: ¥18,000 販売価格: ¥0 人気ランキング: 2814位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/09/13 発売元: 任天堂 発送可能時期: ![]() いくら携帯ゲーム機といっても、小さければいいという訳では ありません。 確かにこれは今までの機種で一番コンパクトですが あまりにコンパクトになり過ぎて、操作性が最悪です。 折りたたみ式ではないので、気を付けないと画面にすぐに 傷が付いてしまいます・・・。 ファミコンに特別な思い込みがない限り(もしくはプレミア目的)、 購入するならSPをオススメします。 あちらの方がずっと優秀ですので。 ![]() とにかく小さい。ファミコンのコントローラーをフューチャーしていますが, 実機のそれよりも小さいのです。そしてカッコイイ。たまりません。 【良い点】 【悪い点】 【ファミコンバージョンならではの特典】 【PLAY-YAN microについて】 【おまけ情報】 かっこいぃ! 軽ーい! その小ささと軽さには確かに感動する ファミコンのコントローラー(うちでは未だ現役)と比べてみた。が・・・A,Bボタンや 十字キーが本来のものより 若干上目についているんだね、当時の感触と全然違うよぉ。 特に私はA.Bボタンを人指し指と中指で押さえる派だったので とってもとっても やりづらい。 おっと レビューはミクロだった。 ゲームを楽しむというよりも 記念にという感じか・・・・・ 通勤時にSPでやるよりもミクロでやった方が 周りも許してくれるだろう、ファミコンカラーならなおさらじゃ・・・・ 30代後半~の お父さんに 良いんじゃなーい!? PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|