ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PLANEX 54Mbps無線LAN USBアダプタ GW-US54Mini
![]() 定価: ¥3,280 販売価格: ¥2,288 人気ランキング: 19位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/05/14 発売元: プラネックス 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 IEEE802.11g 無線LAN USBアダプタ 「GW-US54Mini」は、IEEE802.11g/11b規格に対応し、現在殆どのパソコンに搭載されているUSBポートへ直接装着するタイプになるので幅広いシーンでの利用が可能。筐体は持ち運びに便利なスティック型を採用し重さ約10gという軽量化を実現した。またIEEE802.11g対応のUSB無線LANアダプタとしては圧倒的なコストパフォーマンスを提供する。 最大54Mbpsの高速データ通信 IEEE802.11g規格に対応することにより、802.11bと同一の2.4GHz電波帯域を使用しながら、最大54Mbpsの高速データ通信を実現した。音声や動画などの大容量データを送受信する際にすぐれた通信パフォーマンスを発揮する。 ![]() ![]() ソフトウェアアクセスポイントとしても利用可能 ![]() ※ ニンテンドーDSのWi-Fiコネクションの接続を確認 ※ 本製品をソフトウェアアクセスポイント(ニンテンドーDSとの接続) として使用するためにはPlanexのホームページからβ版ドライバ・ユーティリティをダウンロードしインストールする必要があります。 ※ ルータが別途必要になります。 ※ サポート対象外となります。 "PSP"でXLink Kai動作確認済み 「GW-US54Mini」は、「"PSP" XLink Kai」で動作を確認済み。 また、付属のユーティリティで手軽にXLinkモードに切り替えることができる。 ※ "PSP"でXLink Kaiを利用するには、PC側に対応した無線LANアダプタ(子機)が装着し、アドホックモードで使用する必要があります。 ※ 本製品を使用してXLink Kai Evolution VIIを使用するためにはPlanexのホームページからβ版ドライバ・ユーティリティをダウンロードしインストールする必要があります。 ※ XLinkモードはサポート対象外となります。 ![]() 無線LANセキュリティ機能 強固なセキュリティ規格WPA(認証方式:PSK/EAP 暗号化方式:TKIP/AES)に対応し、また64/128 bitWEP機能に対応している。 無線LANで最も気になるセキュリティ面に関しても万全の対応を取っているので、安心の無線LAN構築が可能となる。 ※ WPAを利用するためには、接続する無線LAN機器もWPAに対応している必要があります。 ![]() パソコンのUSBポートにつなぐと、そのままIEEE802.11b/gの無線LANアダプタ(子機)として利用することができます。また、USBポート経由で内蔵の充電池を充電することができる。 ※ コンピュータ側がUSB2.0をサポートしていない場合は、USB1.1での動作になります。 その場合IEEE802.11bでの動作になります。 さまざまな通信モードに対応 GW-US54Miniは無線LAN端末と無線アクセスポイント間を通信するインフラストラクチャモードと無線LAN端末同士を通信するアドホックモードに対応している。 ※ アドホックモードでの利用はIEEE802.11bに限られます。 またセキュリティはWEPのみとなります。 USB延長ケーブル付属 本製品にはUSB延長ケーブル(1m)が付属している。USBポートが背面にあるデスクトップパソコンや直接挿しにくい環境でもケーブルを使うことで快適に利用できる。 ![]() PSPのXlink目当てで買いました。 自分の周りにはPSPを持ってるものがほとんどいず、ゲーム(因みにモンハン)が進まなくて困ってたんですが、コレを買ったおかげで進む進む♪ 因みに、自分はWindowsXP無線LAN搭載のノーパソでしました。 参考サイトはのせていいかわからないので、ヒントだけ『Xlink KaiでモンハンPオンライン』で、調べるとでてくると思います。このサイトのおかげで機械不能者の私でも設定できました。 感謝してます^^ まだ設定してない、あるいはわからないというヒトにお勧めです^^ ただ、コレばっかしは残念なのが他のアダブタによって相性がどーのこーのでたまに落ちてしまうところです^^; ではではノ ![]() NINTENDO DS liteでWi-Fiコネクションを利用したい為、購入。 任天堂HPの接続テストでは「接続不可」となってしまったため、 この商品でもダメかと思いましたが、PlanexHPよりβ版をインストールし、 無事に繋がりました。 使用環境 NTT 光プレミアム(インターネット、ひかり電話のみ使用) OS XP SP2 ホームエディション 当方、PCに特別詳しくは無いのですが、付属のCDからのドライバーは使用せず、 上記β版のみ使用し、設定にて英語表示でしたがネットに使用しているカード(LAN接続) を選択し使えました。ご参考までに・・・ ![]() 設定が簡単ですぐに使うことができました。 本体が小さいのでパソコン周りがすっきりです。速度も問題ないです。 値段も手頃で、購入して良かったです。 PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|