ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファイティングスティック
![]() 定価: ¥5,229 販売価格: ¥0 人気ランキング: 6539位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2001/01/02 発売元: ホリ 発送可能時期: ![]() 良いのは、アーケードスティックでゲームができるところ。 悪いのは、レバーがやわらくて、入力が正確にできない。 そしてこれが最悪。すぐ壊れる。 早く壊させて次を購入させるためとしか思えません。 2回買って2回ともすぐ壊れました・・・。 ![]() 誰が考えたのか知らないけど、アケステに振動機能なんている? しかもその余計な機能のせいで操作性が悪くなっているなんて。 とにかく、レバーの操作性が悪いので買わない方がいいです。 しかし、レバーにモーター取り付けるだけでも苦労したんだろうなー。 というわけでリアルアーケード・プロを買いましょー。 ![]() 【良い点】 ・8方向レバー+8ボタンなので、色々なゲームに対応 ・全体の重量感 ・ミニスティックとは違う、全体の使いやすさ ■8方向レバー+8(10)ボタンもあるので、格ゲー以外にも対応してると思います。コントローラーの数だけボタンがちゃんとあるのは、うれしいです。全体の重量感もミニスティックに比べれば、だんぜん重いので、浮いたりわざわざ固定させたりと余計な手間はいりません。激しい操作も受け止めてくれます。アーケード慣れも望めます。 【不満な点】 ・レバーが重い ■ただ遊ぶ分にはいいのですが、格闘ゲーム等のやり込みタイプは性能が物を言いますので、使いづらいです。それもすぐにボタンの反応が悪くなってしまい、テクニックのいる格ゲー等は反応が悪かったりすると辛いものがあります。レバーも振動機能のおかげで重くなり、素早い対応ができません。コンボ等などスピードとボタンの性能など必要とされると、レバーが重かったり、ボタンの反応が悪かったりしたら使いづらいです。練習などにはあまり向いてないかもしれません。 ※格ゲー全般を基に評価しております。 PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|