ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームボーイアドバンスSP ファミコンカラー
![]() 定価: ¥9,800 販売価格: ¥0 人気ランキング: 2483位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2004/02/14 発売元: 任天堂 発送可能時期: テレビゲームのブームを巻き起こした、あの"ファミコン"のデザインをモチーフにしたGAMEBOY ADVANCE SP本体で、ファミコン生誕20周年を記念して作られたメモリアルアイテム。ユーザーからの要望をかなえるかたちで発売が決定し、日本で発売されているSP本体の6つ目のバリエーションとなる。 基本性能は他バージョンと同じで、GAMEBOY ADVANCEの後継機といえる製品。ON/OFF可能なフロントライトの搭載により、より見やすい画面を実現したほか、折りたたみ型のよりコンパクトでスタイリッシュなシェイプとなったのが大きな特徴(2003年度グッドデザイン賞受賞)。また、リチウムイオン充電池の採用により、短い充電時間&長時間のプレイも可能となった。もちろん、今までのGAMEBOY ADVANCE専用ソフト、GAMEBOY、GAMEBOY COLOR対応/専用ソフトを遊ぶこともできる(ごく一部、正常に動作しないものも存在)。 ちなみに、ファミコン生誕20周年を記念したキャンペーンで抽選賞品として登場したモデルとは、また違ったデザインとなっている。金色を基調とした操作パネルでファミコンのコントローラをイメージさせる前者のデザインに対し、今作は本体そのものをイメージさせるパールホワイトを操作パネルに採用。各種ボタンの色も黒からダークレッドへと変更し、抽選賞品版とはまた違った趣のある商品へと仕上げている。(田村 雅) ![]() ファミコンミニをプレイするなら、気分的にもこのカラーでしょ。 でももう少し安っぽいカラーの方が良かったなぁ~。 台数限定とかじゃなかったハズなのに、通常ではもう購入できないんですね。 まぁその方が所有している優越感に浸れるのですが・・・ね。 ![]() 「パールホワイト/ダークレッド」のツートンカラーという感じ。 レトロ感と洗練された雰囲気、かつチープ過ぎずゴージャスでもない POPで上品なデザインです。そして箱が良いな。 CMでファミコンミニのマリオを見て即買いでした。 自分は初代アドバンスを触ったことないので、よく分かりませんが PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|