ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チョコボレーシング PS one Books
![]() 定価: ¥2,625 販売価格: ¥0 人気ランキング: 4679位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2001/12/20 発売元: スクウェア 発送可能時期: ![]() 任天堂ハードを持ってない一家に一台のお勧めの作品。 魔石を使ったかけひきが面白過ぎます。 友達と集まった時これをすればFFを知らない人も勿論、FF好きなら大盛り上がりする事は間違いないでしょう。 曲も歴代FFの懐かしい曲がアレンジされていて昔からのファンも楽しめます。 続編を期待したいところですが。 ![]() 今までのFFの音楽をアレンジして使っているのがうれしい。 レースもおもろいのでぜひ。 ![]() レースゲームの面白さとはセッティングなどのカスタマイズ要素と、 コーナーでの接戦だ。 私はマリオカートをプレイしていてシャーシを弄れないのが不満だったのだが、 このゲームのカスタム要素は格闘ゲームかのようだ。 まずコーナーが非常に曲がりやすく、 (一般のレースゲーム、特にF1ゲームはコーナリングが非常に厳しい) マリオカート同様にマシンのグリップ力が尋常ではない。 その代わりにシューティングゲームの如く障害物やカーブがきつく、 『魔石』というアビリティを使用すると格闘ゲーム状態になる。 まさに子供向けなのだが、レースに興味のない層でもアクションRPG感覚で楽しめるだろう。 ストーリーモードも『魔石ぶんどる』他レーサー叩きをがんばればレースゲームが苦手でもギリギリクリア可能だ。 PR |
フリーエリア
ブログ内検索
|