忍者ブログ
ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
[83] [82] [81] [80] [79] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)

ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS Lite用:DS Liteメモリー拡張カートリッジ同梱)
定価: ¥3,800
販売価格: ¥3,230
人気ランキング: 80位
おすすめ度:
発売日: 2006/07/24
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常1~2週間以内に発送

ニンテンドーDS Lite用のブラウザ。ブラウザにはOpera8.5がDS用にカスタマイズされている。二画面+タッチスクリーンというハード特性を生かして、表示を二画面モードと縦長モードに切り替えられる。通信手段はDS本体内蔵の無線LAN (IEEE802.11)のみで、家庭や学校の無線LAN、公衆無線LANサービスなどから接続可能だ。

ペン入力で触っているだけでもブラウズできるが、キー入力でより便利に使えたり、起動時に必ずヒントが表示され、押しつけがましくなく操作方法を教えている点など、ゲーム開発で培われてきたノウハウが大量に投入されている。ユーザーはまだしも、携帯電話や家電のエンジニアなら、一度触られることをお勧めする。

日本語入力にはソフトウェアキーボードと手書き認識の2種類が用意されている。「えいご漬け」などのゲームと比べて、手書き認識が若干もたつくが、まあ許容範囲だろう。さすがにサクサクとサイトを巡回というわけにはいかないので、通常は画像表示をオフにして使い、必要に応じてオンにするといい。これだけでも出先でウェブメールを見たり、オークションサイトをチェックするなどの用途には充分だ。

携帯ゲーム機向けだけあって、有害サイトのブロック機能などもしっかりしている。ただJAVAやFLASH、動画、音声などの再生にも対応していない。無理を承知で欲を言えば、これでYouTubeなどの動画が見られたり、サイト上のFlashゲームが遊べたりすると、ゲーム機のビジネスモデルを越える可能性があったのだが。またCookieが保存されないので、IDパスワードなどは電源を入れるたびに、入力し直す必要もある。

なお本製品にはDS用とDS Lite用の2種類がある。メモリー拡張カートリッジの形状から、DS用の製品はDS Liteでも使えるが、その逆はできない。購入時には注意が必要だ。

(小野憲史/1971年生まれ。「ゲーム批評」編集長を経て、フリーライターとして活躍中)
悪くはないけど・・・
PCサイトのブラウザの方が携帯のものよりも見やすいのは確かなんですが
無線LANを経由しての使用なので普段からPC使ってる人にはあまり必要ないかも。
それと、ページを開くのが重く一昔前のナローバンド時代を思い出します。
(ナローバンドよりは「やや」速いですが・・・)
タッチペンでキーボード操作したり、文字入力するのは奇抜ですが、ただそれだけ、
といったような感じもします。
私は自宅でパソコンを使用し、外出先ではパソコンを持たず携帯のメール機能のみを使う、と
いった使用の仕方なので正直ソフトの方は購入する意味がなかったかもしれません。
あと、画像を読み込む速度がとてつもなく遅いので画像の読み込みを希望されている方には
向きません。

ホームページを閲覧したい、でも移動中で時間がないなどの方が閲覧目的で使用する分には
全然かまわないと思いますよ!

悪くはない、かな?
大学で使ってみようと思い購入。
基本的にタッチペンのみでの操作、慣れるまで苦労しました。
気づいた点を幾つか羅列。

・キーボードは慣れるまで大変、手書き入力は手軽だけどやっぱり慣れるまで誤認識が。
・読み込みの速さは割と良い感じ。ただ重い=画像が多いページは若干時間がかかる。
・クッキーが一度電源切ると消えるようでフォームへの再入力が手間と言えば手間

掲示板やニュースサイトの確認、情報サイトの閲覧などには良いと思います。
ただ、長文を書いたり画像を閲覧したりするのにはあまり向かないかと。

あると便利!
お値段もそこそこですし、web閲覧がお好きな方は所持していて損はないですよ^^
全体的にパソコンと近いような感覚がありますので、
PCユーザーさんは違和感なく使いこなせると思います。
文字入力については個人的に魅力的です。

起動時を含め、画面表示に若干時間が掛かりますので、
そちらに重点を置かれる方はあまりオススメできないかも。

最近PSPを購入してからというもの、web閲覧はそちらで行っているので、
こちらのソフトは現在使用休止中なのですが、
買って損したな、とは思っていません。
充電中に交代して使用する予定です。

PR


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
ブログ内検索