忍者ブログ
ゲームのいろんな情報を配信します。任天堂DS、プレステ、無料ゲームなど、ゲームのことならなんでも。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームボーイアドバンスSP オニキスブラック

ゲームボーイアドバンスSP オニキスブラック
定価: ¥9,800
販売価格: ¥0
人気ランキング: 2505位
おすすめ度:
発売日: 2004/09/16
発売元: 任天堂
発送可能時期:

GAMEBOY ADVANCEの後継モデルとして登場した、『ゲームボーイアドバンスSP オニキスブラック』。フロントライトを搭載し、弱い光の下でも明るく見やすい画面になった。

従来の反射型TFTカラー液晶画面は、蛍光灯など弱い光の下では画面が見にくかったが、フロントライトが付いたことで、薄暗い室内、夜間でも画面はくっきり。また、折りたたむと縦84.6ミリ、横82ミリ、高さ23.3ミリのサイズとなり、ポケットやカバンに入れて手軽に持ち運べる。

約3時間の充電で、フロントライトON時は10時間、OFF時は18時間連続して遊べる。もちろん、充電しながらのプレイも可能だ。本体にはリチウムイオン充電池が内蔵されている。(田中あきら)
軽い・・・
このハード、相当軽いです!
普通のアドバンスと比べても断然軽いですね。
ただ、その分小さいので、コマンド数の多いゲームなどやっていると
手が疲れてしまいます。
しかし、バックライトの明るさは魅力的ですよ。

文句なしでよいハード!
最近はDSが主流ですが、まだまだ名作があるGBA、GBソフトができるのが一番のメリット!
DSではGBソフトができませんので、、多くの名作が埋もれることに。。。
また充電式なのでDSや携帯電話の感覚で充電して使えるのも手軽!!
値段もだいぶ安く手にはいるので最近のゲームから一休みはいかが?

今だからこそあえてSP
ハンパ無く良いハードだと思います。確かに画面の明るさはDSライトやミクロに比べ格段に劣ります。私も確かに以前までアドバンスのソフトを遊ぶ時はミクロを使っていました。SPはミクロやDSライトの充電が切れた時の予備用や、週末の趣味の長風呂のお供として使用してました。もし水没してもミクロやDSライトがあるからいいし、欲しくなったら安くなっている中古のミクロをもうひとつ買おうと思って惜しげもなく風呂場でプレイしていました。ですがコレがなかなかどうして壊れない。かれこれ一年以上故障もなく続いてきましたがつい先日、息子が液晶をふんずけて故障。踏まなければまだ全然壊れなかった事でしょう。それからしばらくミクロを風呂場で使用していたのですが小さすぎて落としそうなのと、フェイスプレートと本体の間にやたら埃が溜まるのが気になったのと、LRのボタンが使いにくいのでもう一度SPを購入しました。メインのハードにはなりませんが、予備には十分。間違った扱い方だとは思いますが手放せません!ゲームボーイのソフトなら何でも遊べるのも魅力ですし。今なら最新機種には性能面で劣るのは確かですが値段、ソフトの質と量、耐久性と三拍子、いや三三七拍子揃った良いハードだと思います!

PR
ゲームボーイミクロ(パープル)

ゲームボーイミクロ(パープル)
定価: ¥12,000
販売価格: ¥11,499
人気ランキング: 3328位
おすすめ度:
発売日: 2005/09/13
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常1~2週間以内に発送


懐かしくあり、スタイリッシュであり…、大正解。
スーパーファミコンで『ファイナルファンタジー5』がとても好きだったので、それを携帯できるということで自分用のゲーム機本体を買おうと思い、当初はDSliteを検討していました(DSソフトもGBアドバンスソフトも遊べるからです)。
息子のDSを見ているのでDS独自の良さも分かっているつもりですが、最終的には、小ささとデザインでミクロを選びました。また、スーパーファミコンを懐古的に楽しみたいという思いの方が大きかったので、DS対応はスッパリ見送ることにしたのですが、今回の選択は大正解でした。
購入前、本体がコンパクトな反面、画面の小ささをすごく心配していたのですが、実際にプレイしてみると、明るさも鮮明さ(見やすさ)も問題なく感じました。むしろ、この小ささでよくここまでFF5を再現できているなぁ…という感心の方が先にきました。僕の携帯電話は2.4の画面ですが、ミクロの画面はそれよりも小さい2.0サイズ。以前、携帯電話に内臓されていたドラクエをプレイしたときにはあまり楽しめず「しょせん携帯電話のゲームやし、こんな小ささでRPGすること自体無理な話やわ…」と思ったのですが、ミクロでプレイするFF5は、ほとんどスーファミでプレイする感覚と変わりませんでした。また、ヘッドフォンをつけてプレイすると、なかなか臨場感もあります。
僕がミクロでプレイしているのはまだ『ファイナルファンタジー5』1本だけですし、ソフトの出来が楽しさを左右しているとは思いますが、僕はミクロを買ってすごくよかったと思っています。昔、楽しかったスーパーファミコンを手のひらサイズで携帯したいと思われるような方には、お薦めだと思います。

アドバンスこそ
3Dだとかムービーだとか、そういうモノはゲームに必要ない、という方、たくさんいると思います(特に若年層以外)。そういう方には是非アドバンスソフトで遊んで欲しい。マザーに代表される、ゲームが本来あるべき姿のソフトが一番多いのは、スーパーファミコン以降ならアドバンスです。そして、それに一番適しているのはこのミクロです。確かにDSでもプレイ出来ますが、昔好きだったゲームがリメイクされて3Dになった!とか、ムービーが追加!とか、うれしいですか?欲しいですか?そうじゃないならミクロで十分じゃないですか。暖かみのあるドット絵が好きな私はPSPやDSは買いません、マザーカラーのミクロとアドバンスソフトを使い続けます。

いいですね!
GBAやSPを持っていますがこれはいいです。
小型で、明るさ調節もできます。よくスーパーマリオブラザーズをミクロでやります。
しかし、ヒカルの碁とかで囲碁を19路盤をやると・・・細かいですよ〜

ゲームボーイアドバンスSP専用 モバイルポーチSP ブルー

ゲームボーイアドバンスSP専用 モバイルポーチSP ブルー
定価: ¥945
販売価格: ¥945
人気ランキング: 3181位
おすすめ度:
発売日: 2004/09/30
発売元: モリガング
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


一番使い勝手が良いですよ♪見つけたら即ゲットして♪
値段のわりには、しっかりした作りで、軽量ですが保護もちゃんとできます。
携帯用のイヤホンや、ソフトも入れられるポケットも付いてるし、
腰やバックに引っ掛けられるようにカルビナも付いた優れものです!!
結構売れてるらしく、大手量販店でも直ぐに売り切れてしまいますよ、、、。
なので、見つけたら即ゲットするべきです♪


持ち運びには良い。
ゲームボーイアドバンスSPを外に持って行くには良いし
ワイヤレスアダプターを収納するポケットもある。

ゲームボーイプレーヤー オレンジ

ゲームボーイプレーヤー オレンジ
定価: ¥5,250
販売価格: ¥5,250
人気ランキング: 908位
おすすめ度:
発売日: 2003/03/21
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常1~2週間以内に発送

本製品を家庭用テレビゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」本体底部に装着することで、GAMEBOY、GAMEBOY COLOR、GAMEBOY ADVANCEの専用ソフトがNINTENDO GAMECUBEのコントローラにより、家庭のテレビ画面でプレイ可能になる。

また『ゲームキューブ用GBAケーブル』を使用することで、GBAをコントローラとして操作することも可能。外出先では携帯機を使って友達と通信や対戦をし、自宅では本製品を使ってテレビ画面でキャラクターを育てたりと、じっくりRPGといった楽しみ方はいかがだろうか。(林田信浩)
子供にはこれが1番!
ゲームの時間設定ができるので子供達でも時間を決めてゲームをやる
癖をつけれる。この機能がすごくいい。やりすぎに注意できる。
昔のゲームボーイのソフトも遊べるし画面が大きくて目が疲れない。
すごくオススメです。。

機能に比べて価格が高い
発想はいいと思います。
GBAを大画面でプレイしたいと思う人は多いと思うので。

しかし、コストパフォーマンスが悪すぎます。
GBAのソフトを映し出すという機能しかないのに
この値段では・・・。
キューブ本体だけでもいい値段なのだから
ケーブルに近い役割を果たすこの器具は


情報提供
えっと、現在家にあるソフトで試してみました(ファイヤープロレスリングA、逆転裁判、逆転裁判2、サンサーラナーガ、アドバンスGT2、機械化軍隊、ポケモンルビー、スーパーストⅡXリバイバル、メトロイドフュージョン、カードヒーロー)。

まず画質、音質は全作品ともGBAと同等、あるいはそれ以上でした。特にカードヒーローなどのGB作品は、GBAでは画面が暗くてとてもじゃないけどやってられなかったので、非常にありがたいです(その代わり少しハードからはみ出るのが気になりますが)。

ですので、アクション性の要求されないRPGやADV、シミュレーションゲームなどは全く問題なく遊べます(上の例では逆転裁判、ポケモン、サンサーラ、機械化軍隊、カードヒーロー)。

続いてアクション性の要求されるゲームですが、その要求されるレベルが低い場合(この場合はファイヤープロレスリングAです。これはGBAと同時発売だったのですが、十分きれいな画質でした)は、十分に遊べます。また設定で、LRボタン(トリガー)をXYボタンに割り振ることも可能なため、従来十字キーとLボタンの併用で、GBAでは左手に負担がかかるようなゲームでも、快適に遊ぶことができます。
またアクション性の高いメトロイドフュージョンのようなゲームの場合は、コントローラスティックと十字キーの違いに最初は戸惑うかもしれませんが、メトロイドフュージョンに関しては比較的すんなりなれることができました。

ただ、コントローラの違いによって操作性も大きく異なる格ゲーやレースゲームの場合は(この場合はスーパーストⅡX、アドバンスGT2)、十字キーとコントロールスティックとの差はかなり大きいです。アドバンスGT2では、未だにGBAで出した最高タイムを更新してませんし、スーパーストⅡXの方は、LRボタン(トリガー)のXYボタンへの割り振りは良かったのですが、コントロールスティックではちょっと出しづらい技が今でもあります。
かといって、GC用コントローラの十字キーは非常に微妙な位置にありますので、こういうゲームの場合はホリさんのコントローラの使用をお薦めします。

ゲームボーイギャラリー

ゲームボーイギャラリー
定価: ¥3,150
販売価格: ¥3,150
人気ランキング: 3463位
おすすめ度:
発売日: 1997/02/01
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常1~2週間以内に発送


ゲームの原点
ゲームの原点。
最近のゲームはグラフィックばかりにこだわっているが、このゲームを見習って欲しい。
3まで出ているが全て面白い。

個人的には4、5と続いて欲しかった。

原点の面白さ
「ゲーム&ウォッチ」、小学生の頃にブームになったのでうちにも1台ありました。
この中に収録されている「オクトパス」です。
当時は死にもの狂いで頑張ってうまくなり、そのうち普通に999点行けるようになっていたものですが、もう反射神経がついて行けないことを実感。
「オイルパニック」では本当にパニックになるし、「マンホール」でさえ200点も行かないという体たらく。
唯一500点を超えたのは「ファイア」でした。
ゲームそのものはオリジナルを忠実に再現しているのですが、やはりインターフェースの違いがあって操作に戸惑うことが多いように思います。
「いま」モードではそれもある程度考慮されているのですが、その分内容の変化があってやはり難しく感じてしまいます。
それにしても、今やっても単純作業を繰り返して爽快感が得られることで中毒のような状態になるというのは、昔のゲームがどれだけシンプルなのに奥が深かったかを表しています。
派手な演出=ゲームの面白さではありません。
演出はゲームの味付けであって本質ではないことを改めて実感しました。

そういえば、昔のLSIゲームにはフロントライトもバックライトもないのが当たり前だったということを思い出しました。
もちろんモノクロで階調すらなく、それどころかあらかじめ用意されたキャラクターパターンを表示することしか出来ないので任意の絵を書くことなどできませんでした。
当時のハードとDSを比べれば、馬車とジェット機くらいの違いがあるのではないでしょうか?
その進化のスピードは“ドッグイヤー”どころか“マウスイヤー”であるという表現も大げさではありません。

「横井軍平」を検索してみましょう
ゲーム&ウォッチと言う奴は「枯れた技術」で作られた物ですが、今や最先端のハードが買えるくらいの値段で取引されるようになってしまいました。まあどれも素晴らしいデザインですから…。
しかししかし、それらが何と完全移植(笑)でこの値段。アドバンスでもバッチリ遊べますし、孫の代まで軍平師の遺業を語り継いでウザがられたいと思う次第です。「1」から「3」まで、ゲーム好きなら是非買い揃えたい逸品ですね。

ゲームボーイミクロ(ブラック)

ゲームボーイミクロ(ブラック)
定価: ¥12,000
販売価格: ¥11,499
人気ランキング: 2623位
おすすめ度:
発売日: 2005/09/13
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


懐かしくあり、スタイリッシュであり…、大正解。
スーパーファミコンで『ファイナルファンタジー5』がとても好きだったので、それを携帯できるということで自分用のゲーム機本体を買おうと思い、当初はDSliteを検討していました(DSソフトもGBアドバンスソフトも遊べるからです)。
息子のDSを見ているのでDS独自の良さも分かっているつもりですが、最終的には、小ささとデザインでミクロを選びました。また、スーパーファミコンを懐古的に楽しみたいという思いの方が大きかったので、DS対応はスッパリ見送ることにしたのですが、今回の選択は大正解でした。
購入前、本体がコンパクトな反面、画面の小ささをすごく心配していたのですが、実際にプレイしてみると、明るさも鮮明さ(見やすさ)も問題なく感じました。むしろ、この小ささでよくここまでFF5を再現できているなぁ…という感心の方が先にきました。僕の携帯電話は2.4の画面ですが、ミクロの画面はそれよりも小さい2.0サイズ。以前、携帯電話に内臓されていたドラクエをプレイしたときにはあまり楽しめず「しょせん携帯電話のゲームやし、こんな小ささでRPGすること自体無理な話やわ…」と思ったのですが、ミクロでプレイするFF5は、ほとんどスーファミでプレイする感覚と変わりませんでした。また、ヘッドフォンをつけてプレイすると、なかなか臨場感もあります。
僕がミクロでプレイしているのはまだ『ファイナルファンタジー5』1本だけですし、ソフトの出来が楽しさを左右しているとは思いますが、僕はミクロを買ってすごくよかったと思っています。昔、楽しかったスーパーファミコンを手のひらサイズで携帯したいと思われるような方には、お薦めだと思います。

アドバンスこそ
3Dだとかムービーだとか、そういうモノはゲームに必要ない、という方、たくさんいると思います(特に若年層以外)。そういう方には是非アドバンスソフトで遊んで欲しい。マザーに代表される、ゲームが本来あるべき姿のソフトが一番多いのは、スーパーファミコン以降ならアドバンスです。そして、それに一番適しているのはこのミクロです。確かにDSでもプレイ出来ますが、昔好きだったゲームがリメイクされて3Dになった!とか、ムービーが追加!とか、うれしいですか?欲しいですか?そうじゃないならミクロで十分じゃないですか。暖かみのあるドット絵が好きな私はPSPやDSは買いません、マザーカラーのミクロとアドバンスソフトを使い続けます。

いいですね!
GBAやSPを持っていますがこれはいいです。
小型で、明るさ調節もできます。よくスーパーマリオブラザーズをミクロでやります。
しかし、ヒカルの碁とかで囲碁を19路盤をやると・・・細かいですよ〜

ゲームボーイプレーヤー ブラック

ゲームボーイプレーヤー ブラック
定価: ¥5,250
販売価格: ¥5,250
人気ランキング: 3414位
おすすめ度:
発売日: 2003/03/21
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

本製品を家庭用テレビゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」本体底部に装着することで、GAMEBOY、GAMEBOY COLOR、GAMEBOY ADVANCEの専用ソフトがNINTENDO GAMECUBEのコントローラにより、家庭のテレビ画面でプレイ可能になる。

また『ゲームキューブ用GBAケーブル』を使用することで、GBAをコントローラとして操作することも可能。外出先では携帯機を使って友達と通信や対戦をし、自宅では本製品を使ってテレビ画面でキャラクターを育てたりと、じっくりRPGといった楽しみ方はいかがだろうか。(林田信浩)
まあまあ
テレビでGBAのソフトが動くのは、確かにありがたいですね。
電池切れの心配が無いというのも心強いです。

気になった点は、グラフィックによってはやや妙な表現発生するところでしょうか。
スーパーロボット大戦シリーズで、ユニットが水の中に入っていると、そのユニットがちらついたりします。

要望としては、サウンドでGBAで効果音が発生すると、BGMの一部が消える事がありますが(同時発音数の制限)、
これは解消して欲しかったな、と、思いますね。

GBAでRPGやSLGをじっくりやると言うことでしたら、買いでしょう。

情報提供。
えっと、現在家にあるソフトで試してみました(ファイヤープロレスリングA、逆転裁判、逆転裁判2、サンサーラナーガ、アドバンスGT2、機械化軍隊、ポケモンルビー、スーパーストⅡXリバイバル、メトロイドフュージョン、カードヒーロー)。

まず画質、音質は全作品ともGBAと同等、あるいはそれ以上でした。特にカードヒーローなどのGB作品は、GBAでは画面が暗くてとてもじゃないけどやってられなかったので、非常にありがたいです(その代わり少しハードからはみ出るのが気になりますが)。

ですので、アクション性の要求されないRPGやADV、シミュレーションゲームなどは全く問題なく遊べます(上の例では逆転裁判、ポケモン、サンサーラ、機械化軍隊)。

続いてアクション性の要求されるゲームですが、その覡求されるレベルが低い場合(この場合はファイヤープロレスリングAです。これはGBAと同時発売だったのですが、十分きれいな画質でした)は、十分に遊べます。
かといって、GC用コントローラの十字キーは非常に微妙な位置にありますので、こういうゲームの場合はホリさんのコントローラの使用をお薦めします。

いいですよ
発売日以降、あちこち探した末にようやくゲットしました。
GCへの取り付けも簡単だし、大画面でGBAのゲームは出来るし、音は良いしで最高です。
ただ1つ不満をあげるとすれば、画面が「柔らか」すぎるということですかね。
GBPの設定で画面をシャープにする、というのがあるんですけど、あまり変わった感じがしません。

TV画面に出力する際、内部で画質の補正をかけていると思うのですが、それが災いしてしまっているような気がします。
いろいろ書きましたが、これで眠っていたGBAのゲームが日の目を見ることが出来ます。
個人的には満足しています。

<注>
GC:ゲームキューブ
GBA:ゲームボーイアドバンス
GBP:ゲームボーイプレーヤー

ゲームボーイギャラリー3

ゲームボーイギャラリー3
定価: ¥3,675
販売価格: ¥3,675
人気ランキング: 3496位
おすすめ度:
発売日: 1999/04/08
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


21世紀におけるゲーム&ウオッチの存在
世界を席捲するビデオゲームの奔流の前、それをあたかも予見するかのようなひとつの流れがあった。今から20年近く前に登場した「ゲーム&ウオッチ」である。液晶画面の制約を逆に利用した、ひたすらにシンプルで反射神経の過敏さがハイスコアを左右する・・・ビデオゲームの原始がそこに萌えていた。現在のメーカーとユーザーの暗黙の了解である、一見さんには理解困難な「ゲームの文法」を多く盛り込んだ、長大で複雑なゲームが氾濫する中で、「ところでビデオゲームの楽しさとは何か」という明瞭な解答が「ゲーム&ウオッチ」に内包されているのではないだろうか。本作では5本のゲーム以外に、ハイスコアの特典プレゼントとして、さらに初期4作のゲームも遊ぶことができる。日本未発売の「ゲーム&ウオッチギャラリー4」(GBA)も揃えるとより「ゲーム&ウオッチ」の全貌が明らかになるだろう。

「スーパーゲームボーイ」でプレイしよう
このソフトは全ゲームボーイ対応で、ゲームボーイカラーを使用するとゲームボーイカラー用の”カラー表示”になる。そこをあえてスーパーゲームボーイを使ってプレイしよう。カラーの数が4色に減るが、ゲーム画面の周りには専用のフレームが表示される。オリジナル版はゲーム&ウォッチそっくりなフレーム。アレンジ版は別のフレームが使われる。特にオリジナル版のフレームは全てのゲームで違います。ゲーム&ウォッチを知っている人にとってはとても懐かしいです。

お得
 一つのソフトで複数のゲームがたのしめるソフト。
 一つひ一つのゲームも奥が深く、長く楽しめるので、買っておいて損はない。

ゲームボーイアドバンス専用ACアダプターセット

ゲームボーイアドバンス専用ACアダプターセット
定価: ¥1,575
販売価格: ¥1,575
人気ランキング: 885位
おすすめ度:
発売日: 2001/01/02
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

GAMEBOY ADVANCE専用のACアダプタである。家庭のコンセントから電源をとるので電池切れの心配が無くなる。GAMEBOY ADVANCE本体の電池を入れ込む部分にセットするので、よけいな重量がかかったり、持ちにくかったりということは一切発生しないのがうれしい。

利用は日本国内で使用されている電源(AC100V)に限られ、ほかのGAMEBOY、GAMEBOY ADVANCE SPには使用できないので注意。外では電池を使い、家では本製品で電源を取るのがスマートな使い方であろう。(岡田幸司)
良いものだと思うが
GBAでやりこみ系ゲームを始めてしまった場合、
これを最初に買っておくといい。
電池をアホみたいに消費せずにすむし、ぎりぎりまで使い続けて、
唐突に画面が消える恐怖に怯えることもない。
(もっともGBASPやニンテンドーDSというものがある現在これを
使ってまでGBAをやる人はあまりいないだろうが…)
欠点としては、コードが電池ボックスの真下に出てしまっていること。
微妙に鬱陶しいのでなんとかして上に向けて欲しかった気はする。
あと、外した電池カバーの紛失に注意。

良い品。
RPGなどプレイしているとワンプレイの時間が長いので直ぐ電池切れになってしまいます。それを解消してくれるのがコレ。電気代は確かにかかりますが多くの人が述べておられるように電池を買い換えつづけるランニングコストより微々たるACアダプタの電気代の方が遥かに安いのです。
少しゲームをやり込むGBAユーザーの方は必需品。

これ買ってからゲーム時間気にしないでプレイ出来るようになりましたので非常に便利な品です。
値段もそこそこ安いので良く作ってくれたと感謝したいです。

星五つ。

いいんじゃない!
電池切れの心配もないし、とってもいいと思うよ!気持ちもう少し安いとうれしいかな。

ゲームボーイミクロ(シルバー)

ゲームボーイミクロ(シルバー)
定価: ¥12,000
販売価格: ¥11,499
人気ランキング: 2506位
おすすめ度:
発売日: 2005/09/13
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


懐かしくあり、スタイリッシュであり…、大正解。
スーパーファミコンで『ファイナルファンタジー5』がとても好きだったので、それを携帯できるということで自分用のゲーム機本体を買おうと思い、当初はDSliteを検討していました(DSソフトもGBアドバンスソフトも遊べるからです)。
息子のDSを見ているのでDS独自の良さも分かっているつもりですが、最終的には、小ささとデザインでミクロを選びました。また、スーパーファミコンを懐古的に楽しみたいという思いの方が大きかったので、DS対応はスッパリ見送ることにしたのですが、今回の選択は大正解でした。
購入前、本体がコンパクトな反面、画面の小ささをすごく心配していたのですが、実際にプレイしてみると、明るさも鮮明さ(見やすさ)も問題なく感じました。むしろ、この小ささでよくここまでFF5を再現できているなぁ…という感心の方が先にきました。僕の携帯電話は2.4の画面ですが、ミクロの画面はそれよりも小さい2.0サイズ。以前、携帯電話に内臓されていたドラクエをプレイしたときにはあまり楽しめず「しょせん携帯電話のゲームやし、こんな小ささでRPGすること自体無理な話やわ…」と思ったのですが、ミクロでプレイするFF5は、ほとんどスーファミでプレイする感覚と変わりませんでした。また、ヘッドフォンをつけてプレイすると、なかなか臨場感もあります。
僕がミクロでプレイしているのはまだ『ファイナルファンタジー5』1本だけですし、ソフトの出来が楽しさを左右しているとは思いますが、僕はミクロを買ってすごくよかったと思っています。昔、楽しかったスーパーファミコンを手のひらサイズで携帯したいと思われるような方には、お薦めだと思います。

アドバンスこそ
3Dだとかムービーだとか、そういうモノはゲームに必要ない、という方、たくさんいると思います(特に若年層以外)。そういう方には是非アドバンスソフトで遊んで欲しい。マザーに代表される、ゲームが本来あるべき姿のソフトが一番多いのは、スーパーファミコン以降ならアドバンスです。そして、それに一番適しているのはこのミクロです。確かにDSでもプレイ出来ますが、昔好きだったゲームがリメイクされて3Dになった!とか、ムービーが追加!とか、うれしいですか?欲しいですか?そうじゃないならミクロで十分じゃないですか。暖かみのあるドット絵が好きな私はPSPやDSは買いません、マザーカラーのミクロとアドバンスソフトを使い続けます。

いいですね!
GBAやSPを持っていますがこれはいいです。
小型で、明るさ調節もできます。よくスーパーマリオブラザーズをミクロでやります。
しかし、ヒカルの碁とかで囲碁を19路盤をやると・・・細かいですよ〜

ゲームボーイプレーヤー バイオレット

ゲームボーイプレーヤー バイオレット
定価: ¥5,250
販売価格: ¥5,250
人気ランキング: 1722位
おすすめ度:
発売日: 2003/03/21
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

本製品を家庭用テレビゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」本体底部に装着することで、GAMEBOY、GAMEBOY COLOR、GAMEBOY ADVANCEの専用ソフトがNINTENDO GAMECUBEのコントローラにより、家庭のテレビ画面でプレイ可能になる。

また『ゲームキューブ用GBAケーブル』を使用することで、GBAをコントローラとして操作することも可能。外出先では携帯機を使って友達と通信や対戦をし、自宅では本製品を使ってテレビ画面でキャラクターを育てたりと、じっくりRPGといった楽しみ方はいかがだろうか。(林田信浩)
まあまあかな?
GBAの小さい画面、見にくい液晶、傷が付くからなるべく触りたくないという悩みをお持ちの方にお勧めしたい。
これを使うことでTVの大きさにもよって変わると思いますが確実にGBAより大きな画面でゲームボーイのソフトを遊べます。
GBAだけでなくゲームボーイ、同カラーのソフトも遊べるのもまたグッド。
ただし一部特殊な操作を用いるソフトに関しては操作が出来なかったりします。
取り付けも意外と簡単でした。一度付ければブロードバンドアダプタなどを入れるようなことでも無い限りずっとつけっぱなしでOKです。
周りを覆う壁の模様を変化できたり、タイマー機能が付いていたりとちょっとお得な要素もあり。

実質GCを持っていれば5000円でGBAが買えると考えると、なかなかお得な一品。しかも通信ケーブルにも対応しているためGBA同士の交換なども可能です!当然電源の供給はGCで行えるので電池代は不要。

しかしながら無理矢理解像度を下げてTVの画面でやっているようで画質が粗く感じます。S映像などの画質のクオリティを高める周辺機器を付けることで解決できるでしょうが、標準の三色ケーブルだとどうしても汚いと感じてしまいます。あとBGMもなんだかGBAで聞くより悪いような。
さらに起動時にいちいち専用のCDを挿入しないといけないのがめんどくさい。ゲームボーイの「ちょっと遊ぶか。」というお手軽さが無くなっています。

感想としてはやっぱりGBAのソフトはGBAで遊ぶに限りという所でしょうか?コントローラーでの操作もちょっと違和感を感じますし。

GBAを買うより安くGBAソフトを楽しめる!
初代GBAは、液晶表示が暗く、見にくいため、後にGBASPが出されましたが、屋外でどうしてもプレイしたい、という人でなく、既にGCを持っている人には、うってつけの商品です。まず、家庭のテレビの大画面でプレイできるのは、小さな液晶表示では見づらい文字などの細部がはっきり見え、目に優しい。そして、画質を3段階(シャープ~ソフト)に選べるなど、細かな設定ができるのが良いところ。音質は、もちろんテレビやAVアンプを通すので、聴きやすい、GBAでは、どうしてもイヤフォンに頼らざるを得ないので、GBA単体との比較は無意味でしょう。スタートアップディスクのセットもGCを使い慣れている人なら苦にならないですよね。というわけで、我が家では、GBAは埃をかぶっています。推奨!

GBAが無くてGCしかないときは…!
私は、エンジョイプラスパックでこの商品を手に入れました。
正直あまり必要としてなかったのですが…、エンジョイプラスパックを手に入れた矢先に私のGBASPの調子がおかしくなってしまったので、代わりにこのゲームボーイプレーヤーで通信対戦ができたのでかなり助かりました。
本体底面に接続して使えるので、あまり場所もとらずに使えます。

しかし、使用するたびに「スタートアップディスク」をセットしなければならないので、できればセットするだけで読み込めればよかったです。
さらに、GBP同士の通信も
カートリッジ+GBP+GC←→GC+GBP+カートリッジ
という感じで通信しなければならないので大変です。テレビも2台必要ですし。
… …

ほかにも、GBAケーブルでGBAをコントローラにして遊べるのですが…

これは、全画面で楽しみたいひと向けだと思います。

ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)

ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)
定価: ¥12,000
販売価格: ¥11,499
人気ランキング: 1718位
おすすめ度:
発売日: 2005/09/13
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


懐かしくあり、スタイリッシュであり…、大正解。
スーパーファミコンで『ファイナルファンタジー5』がとても好きだったので、それを携帯できるということで自分用のゲーム機本体を買おうと思い、当初はDSliteを検討していました(DSソフトもGBアドバンスソフトも遊べるからです)。
息子のDSを見ているのでDS独自の良さも分かっているつもりですが、最終的には、小ささとデザインでミクロを選びました。また、スーパーファミコンを懐古的に楽しみたいという思いの方が大きかったので、DS対応はスッパリ見送ることにしたのですが、今回の選択は大正解でした。
購入前、本体がコンパクトな反面、画面の小ささをすごく心配していたのですが、実際にプレイしてみると、明るさも鮮明さ(見やすさ)も問題なく感じました。むしろ、この小ささでよくここまでFF5を再現できているなぁ…という感心の方が先にきました。僕の携帯電話は2.4の画面ですが、ミクロの画面はそれよりも小さい2.0サイズ。以前、携帯電話に内臓されていたドラクエをプレイしたときにはあまり楽しめず「しょせん携帯電話のゲームやし、こんな小ささでRPGすること自体無理な話やわ…」と思ったのですが、ミクロでプレイするFF5は、ほとんどスーファミでプレイする感覚と変わりませんでした。また、ヘッドフォンをつけてプレイすると、なかなか臨場感もあります。
僕がミクロでプレイしているのはまだ『ファイナルファンタジー5』1本だけですし、ソフトの出来が楽しさを左右しているとは思いますが、僕はミクロを買ってすごくよかったと思っています。昔、楽しかったスーパーファミコンを手のひらサイズで携帯したいと思われるような方には、お薦めだと思います。

アドバンスこそ
3Dだとかムービーだとか、そういうモノはゲームに必要ない、という方、たくさんいると思います(特に若年層以外)。そういう方には是非アドバンスソフトで遊んで欲しい。マザーに代表される、ゲームが本来あるべき姿のソフトが一番多いのは、スーパーファミコン以降ならアドバンスです。そして、それに一番適しているのはこのミクロです。確かにDSでもプレイ出来ますが、昔好きだったゲームがリメイクされて3Dになった!とか、ムービーが追加!とか、うれしいですか?欲しいですか?そうじゃないならミクロで十分じゃないですか。暖かみのあるドット絵が好きな私はPSPやDSは買いません、マザーカラーのミクロとアドバンスソフトを使い続けます。

いいですね!
GBAやSPを持っていますがこれはいいです。
小型で、明るさ調節もできます。よくスーパーマリオブラザーズをミクロでやります。
しかし、ヒカルの碁とかで囲碁を19路盤をやると・・・細かいですよ〜

ゲームボーイプレーヤー シルバー

ゲームボーイプレーヤー シルバー
定価: ¥5,250
販売価格: ¥5,250
人気ランキング: 2864位
おすすめ度:
発売日: 2003/03/21
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

本製品を家庭用テレビゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」本体底部に装着することで、GAMEBOY、GAMEBOY COLOR、GAMEBOY ADVANCEの専用ソフトがNINTENDO GAMECUBEのコントローラにより、家庭のテレビ画面でプレイ可能になる。

また『ゲームキューブ用GBAケーブル』を使用することで、GBAをコントローラとして操作することも可能。外出先では携帯機を使って友達と通信や対戦をし、自宅では本製品を使ってテレビ画面でキャラクターを育てたりと、じっくりRPGといった楽しみ方はいかがだろうか。(林田信浩)
色はシルバーを買いました。
・『スーバーゲームボーイ』の様に、これを使用しても『ゲームキューブ』のコ
   ントローラーで多人数プレイは出来ません。残念です
・『GBA』の『マルチカートリッジ』対応作品でソフトは一つでも、人数分の本
  体と通信用ケーブルが必要となります
・『GBプレイヤー』1台が『GBA』一台と言う事になり、前面に通信ケーブル接
  続用の穴が空いてるんで、別の『GBAシリーズ』と接続すれば対戦は出来ます
・初代『ゲームボーイ』のソフトも通信対戦出来ましたが、『スーパーGB』
  の様にソフト1つでは対戦が出来なくなってしまったのは残念
・テレビ画面で出来ますがフルサイズという訳ではなく、上下が多少余ります
・この機体自体にセーブ機能はなく、ソフト側のセーブ機能に依存します 
・懐かしいゲームでも『ファミコン』みたいに遊べてプレイ意欲をかき立てら
  れます。とても楽しいです
・『GB』ソフトもカラーリングを12パターンから選べます。が、ゲームが
  開始してからは何故かカラー変更が出来ません><
・ボタン配置は2パターンから選べます
・最高60分まででタイマーがなる機能なんかもついてます
・『カードeリーダーも』も使用出来ますが、『どうぶつの森』では仕様上、
  『GBA』本体が無ければカード読み込みが出来ませんでした
・『GBA』の『スト2リバイバル』とかは『GBプレイヤー』の方が楽しめました
・『GBA』ソフトもいよいよリリースが減り始めているので非常に残念です
・『GB』や『GBA』のグラフィックはなんだかなごめます。ゆっくりのんびり
  ゲームを楽しみたい人には良いと思います

おすすめ
今までのGBソフトや,GBAを,
「別に持ち歩かないし」という人なら絶対おすすめ。
テレビでプレイする方が断然快適ですから。

「旧GBAしか持っていない」という人にもおすすめ。
「SP」や「NDS」にグレードアップという手もありますが,
ゲームを持ち歩かない人なら携帯機にこだわる必要性は無いですし,
どう考えてもテレビの画質や音質の方が迫力があります。
画質はテレビサイズに引き伸ばされますが,GBAの「見えない画面」
に比べたら天国と地獄でした。(テレビが天国,GBAが地獄)
考え方によっては,わざわざ「SP」に買いなおすよりも,
多少出費が増えても「GC+GBP」にした方がゲームが快適にできます。

もしGCのコントローラがイマイチという場合は,
「GBP用デジタルコントローラ(1500円くらい)を使えば,
SFCのように快適にプレイできます。

「多人数プレイにも興味無いし」という人にもおすすめ。
(GBPにもGBAケーブルは使用できますが,)
(GCを一台GBPとして使用することになるので,)
(GBPとして使用しているGCをGCとして連動させることはできません)

というわけで,家で1人じっくりゲームをする人なら,携帯機よりも,
断然「GC+GBP」の方が快適だと思います。
特に「ファミコンミニシリーズ」などがとても快適に遊べておりますよ(*^^*)

これの為に、GC買いました(笑)
ゲームボーイアドバンスのゲームをTVでやりたい為だけに、GC本体と共に購入。
他のレビュアーも書かれている「逆転裁判」を特に落ち着いてやりたいと思って買ったのですが、大正解でした。GBAはバックライトがついておらず、どうにも画面が見難かったのですが、さすがはテレビ画面。綺麗に見える見える。おまけに思いも寄らなかった(知らなかった)ステレオ効果で、効果音なども更に効果的に。
画面が大きくなるのだから、ドット絵が粗くなって相当に絵が汚く見えるのかな?とも心配していたのですが、杞憂に終りました。確かに今時のゲームに比べれば元が携帯ゲームなだけあって粗いですが、何だか妙に懐かしさを感じる画面なのです。
そして「マザー1+2」をプレイしてみた時に謎は解けました。
まんまスーパーファミコン当時の画質で表示されているのです。これで懐かしさが一気に倍増しました。今再販されている懐かしいゲームなどは、迷わずこれでプレイする事をお奨めします。(枠が多少気になりますが、それを入れてもやる価値大ですヨ)

ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル

ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル
定価: ¥1,470
販売価格: ¥1,470
人気ランキング: 1217位
おすすめ度:
発売日: 2001/01/02
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

GAMEBOY ADVANCEとGAMEBOY ADVANCE SPで通信プレイをするためのケーブル。本製品は単体では2人しか接続できないが、ケーブルの中央にある接続ボックスにケーブルを追加していくことで最大4人までの通信プレイが可能。対応ソフトによっては、1つのカートリッジで通信プレイ(最大4人)を楽しむことができる。ただしGAMEBOY用カートリッジで通信プレイをする場合は使用できないので注意してほしい。(林田信浩)
詐欺に近い
正直絶望した。ゲームボーイアドバンス以前のゲームが通信できない。とっても悔しい思いをした。

繋げるものは、ゲームだけじゃない
なぜ任天堂のゲームには多人数で楽しめるゲームが多いのか。

それは、任天堂とは、人と人とのコミュニケーションを
非常に重んじる会社だからだ。その象徴は、このケーブルにある。

繋げるものは、ゲームだけじゃない。
もっと大切なものを、繋げてくれる。

最大4人まで、人数-1本必要
 通信に対応しているソフトで使います。ケーブルの中央にコネクター(接続ボックス)があり、別のケーブルをつなぐことで4人までつなぐことができます。通常のアドバンスだけでなく、SPでも使えます。

 必要なケーブルの数=プレイ人数-1本、となります。具体的には、2人なら1本、3人なら2本、4人なら3本必要です。

 ただ、ゲームボーイカラーのように、赤外線通信がついていれば、こんなケーブルを買う必要はなかったのになあ、と思います。または、専用ケーブルではなく、USBにしてくれれば、どこの家にも何本かあるのに。それだけが残念。

ゲームボーイアドバンスSP専用 ヘッドホン変換プラグ

ゲームボーイアドバンスSP専用 ヘッドホン変換プラグ
定価: ¥525
販売価格: ¥525
人気ランキング: 765位
おすすめ度:
発売日: 2003/02/14
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常24時間以内に発送

GAMEBOY ADVANCE SP専用の、ステレオヘッドホンでゲーム音楽を楽しむことができる変換アダプタ。本体だけでは味わえないステレオの臨場感を体感できる。端子はACアダプタの差し込み口と共用なので、ACアダプタで電源を供給しながらヘッドホンをつけてのプレイはできない。GAMBOY ADVANCEと異なり、SP本体にはイヤホン差し込み口はないので、電車等の公共の場でゲームをする際はこのアダプタを使うのがよいだろう。(樋口浩二)
必要、というかないのが不思議
GBASPにはイヤホンを直接繋げません…
携帯機としては痛いです。
がこれがあれば繋げます。携帯して使う場合は迷惑にならないよう、必要でしょう。
本来普通にあるべきなのですが…まぁ安いので買っちゃいましょう。

充電しながらやる人は別のヘッドホンと充電を同時に行えるのをお勧めします。

必須アイテムです
これは必須アイテムです。

これがないと電車の中とかで音を消さないといけない。

なんで本体にプラグがないか不思議でなりません。

必要不可欠なものとしての評価
予備知識なく本体を買い、開封した時には驚きました。
「携帯ゲームなのにイヤホン端子がない!?」
慌てて説明書を読み、やはりないのだ、ということを知り、また驚き。

外に持ち歩くモノなんですから、イヤホン端子は必須じゃないかと
思うんですが・・・。初代GBにさえあったのに。

必要性でいえば、個人的には拡張コネクタなんかよりよほど大切な

ものです。これを省く意味ってあるのでしょうか?

少し悔しいので、購入した変換プラグでホームシアターにつなぐという
あまり意味のない楽しみ方をしてます・・・。

ゲームボーイアドバンスSP アズライトブルー

ゲームボーイアドバンスSP アズライトブルー
定価: ¥9,800
販売価格: ¥9,800
人気ランキング: 1059位
おすすめ度:
発売日: 2004/09/16
発売元: 任天堂
発送可能時期: 通常1~2週間以内に発送

GAMEBOY ADVANCEの後継モデルとして登場した、『ゲームボーイアドバンスSP アズライトブルー』。フロントライトを搭載し、弱い光の下でも明るく見やすい画面になった。

従来の反射型TFTカラー液晶画面は、蛍光灯など弱い光の下では画面が見にくかったが、フロントライトが付いたことで、薄暗い室内、夜間でも画面はくっきり。また、折りたたむと縦84.6ミリ、横82ミリ、高さ23.3ミリのサイズとなり、ポケットやカバンに入れて手軽に持ち運べる。

約3時間の充電で、フロントライトON時は10時間、OFF時は18時間連続して遊べる。もちろん、充電しながらのプレイも可能だ。本体にはリチウムイオン充電池が内蔵されている。(田中あきら)
軽い・・・
このハード、相当軽いです!
普通のアドバンスと比べても断然軽いですね。
ただ、その分小さいので、コマンド数の多いゲームなどやっていると
手が疲れてしまいます。
しかし、バックライトの明るさは魅力的ですよ。

文句なしでよいハード!
最近はDSが主流ですが、まだまだ名作があるGBA、GBソフトができるのが一番のメリット!
DSではGBソフトができませんので、、多くの名作が埋もれることに。。。
また充電式なのでDSや携帯電話の感覚で充電して使えるのも手軽!!
値段もだいぶ安く手にはいるので最近のゲームから一休みはいかが?

今だからこそあえてSP
ハンパ無く良いハードだと思います。確かに画面の明るさはDSライトやミクロに比べ格段に劣ります。私も確かに以前までアドバンスのソフトを遊ぶ時はミクロを使っていました。SPはミクロやDSライトの充電が切れた時の予備用や、週末の趣味の長風呂のお供として使用してました。もし水没してもミクロやDSライトがあるからいいし、欲しくなったら安くなっている中古のミクロをもうひとつ買おうと思って惜しげもなく風呂場でプレイしていました。ですがコレがなかなかどうして壊れない。かれこれ一年以上故障もなく続いてきましたがつい先日、息子が液晶をふんずけて故障。踏まなければまだ全然壊れなかった事でしょう。それからしばらくミクロを風呂場で使用していたのですが小さすぎて落としそうなのと、フェイスプレートと本体の間にやたら埃が溜まるのが気になったのと、LRのボタンが使いにくいのでもう一度SPを購入しました。メインのハードにはなりませんが、予備には十分。間違った扱い方だとは思いますが手放せません!ゲームボーイのソフトなら何でも遊べるのも魅力ですし。今なら最新機種には性能面で劣るのは確かですが値段、ソフトの質と量、耐久性と三拍子、いや三三七拍子揃った良いハードだと思います!



忍者ブログ [PR]
フリーエリア
ブログ内検索